知らなかった「頂く」「下さい」の常識!

「おたよりをもう一度ご確認頂く」

「おたよりをご覧下さい」

このような文を普通に、クラスだよりに書いていた私。
でも、この使い方は間違っているようです・・・


言葉遣いや漢字、言い回しは保護者の方から

【えっ?この先生・・・】

って思われていたら悲しいです。

なので今日から直します^^ 笑


■‘頂く‘ ‘いただく‘との違い
「ご飯を頂く」「お茶を頂く」など動詞としての役割、食べる・飲むの謙譲がとして使う場合は漢字の‘頂く‘を使うそうです。

反対に、「ご覧いただく」「お越しいただく」など補助動詞の役割、「〜してもらう」の尊敬語として使う場合はひらがなの‘いただく‘を使うそうですよ。


■‘下さい‘ ‘ください‘の違い
「このリンゴを下さい」など、【ちょうだい】という意味の動詞として使う場合は漢字の‘下さい‘を使います。

一方、「車でお越しください」「ご了承ください」など相手の動作に対してお願いをする補助動詞として使う場合はひらがなの‘ください‘を使います!


正しく美しい言葉選びができるようになりたいですね。